2025/08/29
お祭りごっこ
今年もゆり組主催のお祭りごっこがやってきました。
巻祭りに感化され、「自分たちで作って売りたい!」との希望が強く、
子どもたちの願いが叶ったお祭りごっこ。
「いらっしゃいませ~」も呼び込みに、お祭りにきた子どもたちも楽しそうでした。
巻祭りに感化され、「自分たちで作って売りたい!」との希望が強く、
子どもたちの願いが叶ったお祭りごっこ。
「いらっしゃいませ~」も呼び込みに、お祭りにきた子どもたちも楽しそうでした。
2025/08/29
おまつりごっこ 2
たくさんのお店に目移りしそう。
「いらっしゃませ~」の呼び込みに、引き込まれていく子どもたち。
ゆり組の手作りの品物に、満足そうな笑みを浮かべるうさぎ・ひよこ組のお友達。
小さな子どもたちに優しく手を差し伸べるゆり組さんが、かっこよく見えました!
「いらっしゃませ~」の呼び込みに、引き込まれていく子どもたち。
ゆり組の手作りの品物に、満足そうな笑みを浮かべるうさぎ・ひよこ組のお友達。
小さな子どもたちに優しく手を差し伸べるゆり組さんが、かっこよく見えました!
2025/08/29
おまつりごっこ 3
午後の手作りおやつは、給食さんが作ってくれた埼玉県秩父名物「みそポテト」
どんなおやつなのかみんな楽しみ~。
カラフルなカップに入って並んだおやつに、子どもたちのわくわくが止まりません!
ついでに、職員もわくわく! いい匂いに引き込まれるように遊戯室にみんな集まりましたよ!
どんなおやつなのかみんな楽しみ~。
カラフルなカップに入って並んだおやつに、子どもたちのわくわくが止まりません!
ついでに、職員もわくわく! いい匂いに引き込まれるように遊戯室にみんな集まりましたよ!
2025/07/31
みずあそび
ひよこさん・うさぎさん・ぱんださんも、大きなプールを横目に、タライでこちゃこちゃみずあそび。
熱中症アラート計を子どもがしゃがんだ高さに設置して、毎回気温・暑さ指数のチェック。
「今日もOK~!」と、手作りおもちゃを用意しながらみずあそびを楽しんでいます。
ときどきふいにかかる水にも負けません! ジョウロ・バケツ・宝石❓が大好きな子どもたちです。
熱中症アラート計を子どもがしゃがんだ高さに設置して、毎回気温・暑さ指数のチェック。
「今日もOK~!」と、手作りおもちゃを用意しながらみずあそびを楽しんでいます。
ときどきふいにかかる水にも負けません! ジョウロ・バケツ・宝石❓が大好きな子どもたちです。
2025/07/31
なつがきた!
待ちに待ったプールが園庭に組み立てられて、「プール開きはいつ?」と楽しみにしていた子どもたち。
7月16日 ついにその日がやってきました。
プール遊びのおやくそくをして、そのあとは・・・・・。
お塩とお酒(水)で、「水の事故がありませんように・子どもたちが安全に過ごせますように」と
みんなで、二礼二拍手一礼をしてその後「はらいたまえ~・きよめたまえ~」と安全祈願しました。
プール遊びが楽しみですね。
7月16日 ついにその日がやってきました。
プール遊びのおやくそくをして、そのあとは・・・・・。
お塩とお酒(水)で、「水の事故がありませんように・子どもたちが安全に過ごせますように」と
みんなで、二礼二拍手一礼をしてその後「はらいたまえ~・きよめたまえ~」と安全祈願しました。
プール遊びが楽しみですね。
2025/07/31
プールあそび
プール開きから暑い日々が続き、たのしいプール遊びが始まりました。
とはいえ、暑すぎる今年の夏は、熱中症アラート計のブザーが鳴り響く毎日。
気温・暑さ指数を確認しながらおウールあそびを楽しんでいます。
とはいえ、暑すぎる今年の夏は、熱中症アラート計のブザーが鳴り響く毎日。
気温・暑さ指数を確認しながらおウールあそびを楽しんでいます。
2025/07/08
今日は、交通安全教室がありました。
「特別ゲスト」に腹話術のお姉さんとけんちゃんが登場!
面白い会話に子どもたちも大笑い。楽しみながら交通安全のお話が聞けましたよ。
本物のような信号機と横断歩道。わたり方を聞いて、信号を確認しながら、道路の渡り方を実践!
「右を見て、左を見て、また右を見て」手を挙げてわたりましょう!
西蒲警察署の方と交通安全指導員の方々の指導を受けながら、少々緊張気味の子どもたち。
子どもたちはしっかりと頭に入ったようです。これでばっちり!
面白い会話に子どもたちも大笑い。楽しみながら交通安全のお話が聞けましたよ。
本物のような信号機と横断歩道。わたり方を聞いて、信号を確認しながら、道路の渡り方を実践!
「右を見て、左を見て、また右を見て」手を挙げてわたりましょう!
西蒲警察署の方と交通安全指導員の方々の指導を受けながら、少々緊張気味の子どもたち。
子どもたちはしっかりと頭に入ったようです。これでばっちり!
2025/07/08
パトカーの前で記念撮影
みんなで「交通安全啓発 ゆっくり行こう体操」をして楽しんだ後は
お待ちかねの「パトカーと記念撮影!」
赤い警光灯をつけてもらい、リアル感抜群のパトカーを前に大喜び!
ゆり組さんは、特別車内も見せてもらい大興奮!
楽しく学べた1日でした。
お待ちかねの「パトカーと記念撮影!」
赤い警光灯をつけてもらい、リアル感抜群のパトカーを前に大喜び!
ゆり組さんは、特別車内も見せてもらい大興奮!
楽しく学べた1日でした。
2025/07/08
七夕
七夕に願いを込めて、短冊を家財りました。
大きな笹に七夕飾りをつけ、自分で書いた短冊を付け、遊戯室に飾りましたよ。
みんなの願いが届きますように・・・。
大きな笹に七夕飾りをつけ、自分で書いた短冊を付け、遊戯室に飾りましたよ。
みんなの願いが届きますように・・・。
2025/07/08
七夕かざり
飾りつけが終わった七夕飾り。
3つの七夕が遊戯室のあちこちにゆれています。
お願い事が叶うかな~。
3つの七夕が遊戯室のあちこちにゆれています。
お願い事が叶うかな~。