2023/03/08
さくらくみのおみせやさんにようこそ!
『お店屋さんをしたい』と品物つくりを頑張っていたさくら組。
ようやく店開きの日がやってきました。
遊戯室からは『いらしゃいませ~』『アイス屋さんでーす』『カバン屋さんでーす』『アクセサリー屋さん』
どれにしようか迷うくらいの品物が揃いました。
買ってもらってニコニコでした。
ようやく店開きの日がやってきました。
遊戯室からは『いらしゃいませ~』『アイス屋さんでーす』『カバン屋さんでーす』『アクセサリー屋さん』
どれにしようか迷うくらいの品物が揃いました。
買ってもらってニコニコでした。
2023/03/08
スイング大好き
園庭にあるアンパンマンとドキンちゃんのゆらゆらスイング。
ちょっと前までは、上りつくことが出来なかったのに、雪が解けて春になったらm一人で乗れるようになりました。
ちょっと前までは、『乗せて~』とアピールして乗せてもらっていたのに、気が付くと自分でよじ登り、座ってゆらゆらすることに成功! こんな時の子どもの表情は、『どんなもんだい!』と『あたしだってできるんだから!』と言わんばかりの笑顔ですよね。
ちょっと前までは、上りつくことが出来なかったのに、雪が解けて春になったらm一人で乗れるようになりました。
ちょっと前までは、『乗せて~』とアピールして乗せてもらっていたのに、気が付くと自分でよじ登り、座ってゆらゆらすることに成功! こんな時の子どもの表情は、『どんなもんだい!』と『あたしだってできるんだから!』と言わんばかりの笑顔ですよね。
2023/03/08
お砂場 だいすき
お天気が良い日は、お外遊びも盛んです。
大きな組の子どもたちが、サッカーに夢中な今、小さな子どもたちがお砂場を占領して過ごすことができる時間!
ひよこ組のお友だちも、砂場の上でスコップ片手に夢中で砂運び。 スコップにすくった砂がささっ~と落ちていく様を楽しんでいました。 そこで、近くにいた保育者が「バケツに入るかな~」と、さりげなく近くにバケツをおいてみると、何も言わずとバケツに砂を満タンにしてニコニコでした。
大きな組の子どもたちが、サッカーに夢中な今、小さな子どもたちがお砂場を占領して過ごすことができる時間!
ひよこ組のお友だちも、砂場の上でスコップ片手に夢中で砂運び。 スコップにすくった砂がささっ~と落ちていく様を楽しんでいました。 そこで、近くにいた保育者が「バケツに入るかな~」と、さりげなく近くにバケツをおいてみると、何も言わずとバケツに砂を満タンにしてニコニコでした。
2023/03/07
ぽかぽか陽気が気持ちいい~!
ようやく春めいたお天気に恵まれ、園庭で元気に遊ぶ子どもたちもとっても楽しそうです。
こんなことできるようになったんだよ~って、得意げに見せてくれる子どもたち。
子どもたちの成長って、見ていて嬉しいですよね。
ひとりひとりの「できる」を褒めて、自信をつけて、また次のステップに向かってチャレンジしてほしいなって思います。
こんなことできるようになったんだよ~って、得意げに見せてくれる子どもたち。
子どもたちの成長って、見ていて嬉しいですよね。
ひとりひとりの「できる」を褒めて、自信をつけて、また次のステップに向かってチャレンジしてほしいなって思います。
2023/03/07
おみせやさんごっこの準備でーす!
お部屋で楽しそうに作っていたさくらさん。
アイスでしょ、ゆびわでしょ、おてがみでしょ・・・。
個々それぞれ作りたいものを作って、明日の準備に忙しそうな子どもたちでした。
どんなお店屋さんになるのでしょうか。
アイスでしょ、ゆびわでしょ、おてがみでしょ・・・。
個々それぞれ作りたいものを作って、明日の準備に忙しそうな子どもたちでした。
どんなお店屋さんになるのでしょうか。
2023/03/07
教えたのはどっち?
すみれ組で昔なつかしい『あやとり』を発見。
2人で楽しそうにあやとりをしていましたが~ あれれ?
なんか・・・ちがうなぁ・・・
2人で楽しそうにあやとりをしていましたが~ あれれ?
なんか・・・ちがうなぁ・・・
2023/03/03
3月3日 ひなまつり part3
今日はひなまつり。
実は、泉副園長先生のお誕生日。
「お誕生日おめでとうございます!」と、みんなでサプライズを試みました。
続々とやってくる子どもと職員に「今日はなんなの~」と笑顔にあふれた一日でした!
実は、泉副園長先生のお誕生日。
「お誕生日おめでとうございます!」と、みんなでサプライズを試みました。
続々とやってくる子どもと職員に「今日はなんなの~」と笑顔にあふれた一日でした!
2023/03/03
ひなまつり part2
おひなさまになりきって、着物に着替えたおひな様。
自分で作り上げた着物です。いかがでしょう~。
男の子たちも負けてはいません。
ゆり組の「おひな様完璧コピー」をご覧くださいね。
自分で作り上げた着物です。いかがでしょう~。
男の子たちも負けてはいません。
ゆり組の「おひな様完璧コピー」をご覧くださいね。
2023/03/03
3月3日 ひなまつり
数日前からゆり組では「おひなさま」に興味津々。
職員がお雛様を飾っていたら、ゆり組さんもお手伝い。
写真を見ながら、飾ってくれました。
そして昨日突然現れたのは・・・。
職員がお雛様を飾っていたら、ゆり組さんもお手伝い。
写真を見ながら、飾ってくれました。
そして昨日突然現れたのは・・・。
2023/02/16
2月のお誕生会 おやつメニュー
今年度2学期から、給食のメンバーも新たに2名の先生が加わり、毎日の給食つくりに励んげいます!
今日は2月生まれのお友だちのお誕生会メニューの日です。
お昼は「ミートソーススパゲッティ」に「フレンチサラダ」
そしておやつは・・・。
今日は2月生まれのお友だちのお誕生会メニューの日です。
お昼は「ミートソーススパゲッティ」に「フレンチサラダ」
そしておやつは・・・。